二十四節気 小暑(しょうしょ)

7/6頃から小暑(しょうしょ)です。暦上は夏の後半への折り返しですが、まだまだ梅雨真っただ中ですね。
自然界の陽気が盛んになり過ぎると「心」の機能が失調します。
 
・ほてり
・動悸
・寝つきが悪い
・顔面の紅潮
・多汗
・口内炎
などの症状が出ます。
 
中医学には「冬病夏治す」という考え方があります。
冷房の中でじっとしてたり、冷たい物ばかり食べたりせずに適度に汗を流し身体を動かしながら陽気を養うことで冬に強い身体を作れるでしょう。
 
小暑の食事
 
はと麦・苦瓜・ズッキーニ・もやし・さやいんげん・枝豆・
レタス・とうもろこし・さくらんぼ・・・
 
ひとりひとりがその日人らしく生きる毎日を経るためには季節と食はとても重要です。

関連記事

  1. 二十四節気 春分(しゅんぶん)

  2. 二十四節気の最初の節気

  3. 小雪(ショウセツ)について

  4. 二十四節気 雨水(うすい)

  5. 明けましておめでとうございます

  6. 二十四節気 処暑(しょしょ)